「ツギクル芸人グランプリ2022」で3代目王者に輝いたストレッチーズ。
事務所先輩の上島竜兵さんからも「売れる」「頑張れ」と激励があったそう。
そこで、ストレッチーズの学歴や上島竜兵さんとのエピソードを調査しました。
クリックできる目次
ストレッチーズのプロフィール
引用:太田プロ
名前 :福島 敏貴(ふくしま としき)
生年月日:1992年(H4)3月19日
出身 :埼玉県さいたま市
血液型 :O型
趣味 :酒造巡り、男はつらいよ鑑賞
身長 :180センチ
体重 : 73キロ
名前 :高木 貫太(たかぎ かんた)
生年月日:1991年(H3)7月24日
出身 :埼玉県所沢市
血液型 :O型
趣味 :麻雀・ぷよぷよ・スラムダンク
身長 :174センチ
体重 : 60キロ
ストレッチーズの学歴がすごい!
出身高校は、埼玉県浦和高等学校
https://goo.gl/maps/27pVhyAv5zuB5RHL9
引用:Twitter
埼玉県立浦和高等学校
偏差値 :74
埼玉県内 :偏差値4位
埼玉県内公立:偏差値2位
全国 :偏差値37位
浦和高等学校のバスケ部で出会い、好きな女優が「市川由衣」と一緒だったことで仲良くなったとの事。
『全国高等学校クイズ選手権』でコスプレ出場するなど、高校生時から芸人を志したかもしれないですね。
出身大学は、慶応義塾大学
福島敏貴→慶應義塾大学 総合政策学部(偏差値:72.5)
高木貫太→慶應義塾大学 理工学部 (偏差値:65)
慶應義塾大学 お笑いサークルO-keis6期生として活躍
当初、ツッコミ担当の高木さんは細田祥平さん(現:ひつじねいり)と「安全ナイフ」というコンビを組んでいました。
引用:Twitter
安全ナイフは ・大学生M-1グランプリ2011優勝 ・第二回漫才を愛する学生芸人№1決定戦優勝 など、数々のお笑いコンテストの賞を獲得。
しかし芸能関係者からは「プロでは難しい」と言われてプロの道を諦め、安全ナイフのコンビを解散。
一方、福島さんはお笑いサークルに見学に行った時に部室にあった「ニンテンドー ゲームキューブ」を倒して、部長の逆鱗に触れ、出禁を食らっていました。
その後、高木さんの進言で何とか入部できました。
大学卒業の思い出として、福島さんと高木さんが「ストレッチーズ」を結成。
引用:Twitter
1ヶ月後に開催された「大学生M-1グランプリ2012」で優勝。 (高木さんは2連覇)
大卒後の活動は?
引用:Twitter
始めはフリーとしても活動。タイズブリックに所属していました。
引用:太田プロダクション
ヤマザキモータースに誘われ太田プロエンタテイメント学院に入学し、卒業後に太田プロ所属。
賞レースの成績は?
・2017年〜2021年 M-1グランプリ準々決勝 進出(5年連続)
・お笑い全日本カップ2019 優勝
・笑ラウドネスGP 2021 第10位
・K-PROアワード2021 MVP
・笑デミー賞グランプリ2022 決勝進出
・第3回ツギクル芸人グランプリ2022 優勝
事務所先輩の上島竜兵さんとのエピソードは?
ストレッチーズ福島が明かす、上島竜兵の愛すべき素顔。 https://t.co/0VE1sHRKNR
— クラーク・ケント (@okaokavt) May 18, 2022
太田プロの先輩のダチョウ倶楽部の上島竜兵さんからは「ラストサン(最後の息子)」とも。
今回のツギクル芸人グランプリ優勝では上島竜兵さんも大喜びをされていると思います。
福島さんもインタビューでは、「上島竜兵さんには、シンプルに“大会で優勝しました”と伝えたいのと、賞金で上島さんが大好きな(芋焼酎の)黒霧島を買って乾杯しに行きたいです」
上島竜兵さんとの師弟愛が素敵ですね!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ストレッチーズはお互いに慶應義塾大学を卒業しているインテリコンビ。
奇想天外なボケに鋭くツッコむという正統派漫才は「M-1グランプリ2022」の優勝候補にも。
今後もストレッチーズには注目していきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。



